2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

外国人が見た日本(近代以前の日本に見る動物との共生)~たまご~

鶏についての記事で卵にも触れましたが、今回はその「卵」について、もう少し深くみていこうと思います。 以前の記事でも書いたとおり、鶏は古来から霊鳥とされていました。『古事記』では天照大神が天岩戸に隠れ世界が闇に覆われてしまったとき、「常世の長…

お寺の鐘と時間の感覚のはなし

近所のお寺の鐘が鳴りました。時計を見ると午後5時ちょうどです。 このお寺はいつも朝の6時と夕方5時を知らせてくれます。 お寺は道を隔てた真隣にあるので結構音が大きく、朝はマンションの上階の住人が慌てて起きる音が聞こえます。 1分ほど遅れたりす…

外国人が見た日本(近代以前の日本に見る動物との共生)はじめに

日本のアニマルウェルフェアを考えるとき、日本の牛や豚や鶏たちにとって大きな転機となった時期が、近代に二つあります。ひとつは西洋の「畜産」が普及し始めた明治維新前後、もう一つは現代の畜産形態である『工場畜産(集約的畜産)』が普及し始めた戦後…

外国人が見た日本(近代以前の日本にみる動物との共生 )〜鳥類と日本人 その3〜

ハリスは日記の中で、「帰途、わたしはこれまで見たうちで最も大きい鸛(コウノトリ)の群れを見た。日本では、あらゆる種類の野生の動物(用心深い鴉まで)が、驚くほど人馴れしている。日本の少年たちが、コーカサス人種のような破壊的風習に耽ることのな…